2人の太郎とダラオカン。

2人の息子の育児日記。第3子妊娠中!!

次男の1歳半健診の再健診!~スローペースで成長中~①

 

こんにちは、メイです!

 

子育てしてると、節目節目に健診がありますよね。

先日2歳になった次男は、半年ほど前に1歳半健診を受けました。

そこで要観察となりまして、2歳になったので再健診を受けてきました(^^)/

 

1歳半健診の前から少し心配していたのは、長男の1歳半の時と比べて、幼さが目立つな〜ということ。

成長はその子それぞれなのですが、年子の兄というあまりに身近に比較対象がいたため、私も

「上の子と比べるとなぁ〜」

と事あるごとに思っていました(´・ω・`)

 

そんな次男の成長過程です。

 

 

出生~5か月ごろ

産まれた時は、2500gの小さめ赤ちゃんでした。退院時には生理的体重減少のため、ギリ2400gほどでしたが、私の母乳の出がよかったので「これから増えるでしょ~」と気楽に考えていました。

思っていた通り、次男はすくすく成長しまして、1カ月健診時には5000g、生まれの2倍近くまで大きくなりました(;´∀`) 

その後も体重の増えは衰えることなく(笑)4ヶ月健診では8000gを超え、立派なデブベビーになりました( ゚Д゚)健診では、首すわりがやや不安定なものの、もうすぐ座るでしょうということで、順調と言われ一安心。顔に肉がついて重いからかなぁ、と(;゚Д゚)笑

これくらいまでは、デブでも成長スピードはやや遅めの普通で、5カ月で寝がえりに成功(*‘∀‘)

実は、長男も似たような成長具合のデブベビーだったのですが、寝返り、掴まり立ち、歩くのもとにかく早めでした。

なので「デブでも赤ちゃんって動けるんだな~」と、次男に対しても心配はしていませんでした('ω')

 

半年~11カ月ごろ

生後半年も経ったころでしょうか。このころから、次男の成長のスローさが気になり始めます。

まず、5か月でできた寝返りですがあまりせず、寝返り返りができるようになったのが8カ月ごろ(;´・ω・)

次に、1人座りできるようになったのが9カ月。それでもフラフラで後ろに倒れることもしばしば(;゚Д゚)そして、ハイハイが10カ月過ぎから

そう、11カ月ごろまで、ただ上を向いてゴロゴロしているだけの赤ちゃんだったのですΣ(゚Д゚)!!!!!

 ちなみに、こういう時に「刺激がないから」なんて言ったりしますが、生まれてから1歳5カ月になるまで毎日1歳上の長男と片時も離れず育ち、刺激という面では長男が0歳児の時よりも刺激満載のなかで育っていたと思うのですが(;´∀`)

 

10カ月健診

そんな状態で受けた10カ月健診。

私、次男があまりにも動かないので気づいてなかったのですが…10カ月って掴まり立ちするんですね( ゚Д゚)!!!二児の母とは思えぬ鈍感さ( ;∀;)

他の10カ月の子を見てビックリしましたよ…だってね、ハイハイしたのが最近ですよって話で。

案の定、10カ月健診では持ち上げても脚を付けようとする仕草は見られず、先生も苦笑いで経過観察に(;´∀`)このとき、シャフリングベビーの可能性について話されましたが、その傾向は見られず…先生からは

「1歳半までに歩けばいいかな~くらいに思っておいて。もしかしたら、それより遅いかも…」

とのこと( ;∀;)掴まり立ちさせようとしても座り込んで足の裏すらつけません…

10カ月健診ではもう10㎏あったので、遅いのはデブだからかと思っていたんですが、足を付けようとするっていう生理的行動??をしないのは、それだけではないということかと不安に(ノД`)・゜・。

そして健診後から先生に教えてもらった、掴まり立ちしたくなるように、机の上に興味のあるものを置いてみる、などの練習をするようになったのですが、机の上に置いたとたんに興味がなくなる、上のものに興味を示さないという致命的なこともあり、練習も思う様には進まず、私も「まぁ、そのうちやるだろ~」とあまりなにもせずに1歳の誕生日を迎えるのでした。。。

 

 

その後もゆっくりペース成長していく次男。

1歳以降の成長は次回またアップします(^^)/