2人の太郎とダラオカン。

2人の息子の育児日記。第3子妊娠中!!

育児に切羽詰まってた時、友人に言われてモヤっとしたこと

 

こんにちは、メイです!

 

子育てで切羽詰まる時期ってありますよね( ;∀;)

 

私は次男出産して数カ月のころ「産後はゆっくりしてなね!」とかって言われなくなりつつある、普通の生活をしようとし出したときが一番でした( ゚Д゚)

長男の赤ちゃん返りと魔の2歳児真っ盛り、次男もねんねしてるばかりじゃなくなった頃です。

 

普段私は実家から離れて暮らしており、実家、義実家共に車で3時間〜4時間弱ほどかかります。

もっと実家が遠い方もたくさんいる中、その気になれば日帰りも可能な距離。そこまで不便さは感じていません。

だからと言って、急に子守りをお願いする事はできないし、少しくらいの用事で気軽に行き来できる距離ではないので、基本は両実家を一切頼らずに生活しています(;´∀`)

 

次男を出産後の切羽詰まっていたころ、ちょうど長期連休があったので、帰省して仲良しグループの友人達と久々に会いました。

普段は友人すらいない場所で子育てしているので、久しぶりの友人とのお出かけに気分はルンルン( *´艸`)

その時集まった友人全員が結婚出産していて、みんな地元に住んでいました。

学生時代の友人がママ友となり、一番気兼ねないグループ。

 

 

集まればもちろん育児の話です。みんなそれぞれ悩みとか愚痴とか(笑)言い合ってました(^^♪

 

子供や自分が体調を崩したときどうするかという話題の時でした。

「子供だけ親に預けて寝てた」

「母親に買い物頼んで~」

「上の子は実家に預けて下だけ急いで病院連れてったよ」

とか、頼れる人が近くにいるアルアルがたくさん出てました(;´∀`)

 

こういう話題のとき、私は基本「そうなんだぁ」くらいでノーコメント。

実家の近くでの結婚選ばなかったのは自分だし、体調だって常に崩してるわけじゃないし、仕方ないと思っているからです。育児の仕方は家庭それぞれですし(*'ω'*)

 

すると、1人の友人に

「メイは実家も遠いし、旦那も忙しくてワンオペだからこういうとき大変だよね。」

と言われました。

まぁ、まさしくその通りなので、少し前に乳腺炎になり高熱でガタガタ震えて、寝込みたかったけど寝てもいられなかった、という話をしたんです(´・ω・`)

 

そしたら…別の友人に

 

「やたらワンオペワンオペ最近は言うけどさ、ほとんど母親が一人で子供見てるんだから、実家の距離とか関係なくみんなワンオペじゃん。」

 

と言われました(;´∀`)

 

私、その時はさすがに唖然としてしまいました(◎_◎;)笑

 

自分が体調崩しても1人で気軽に病院へは行けないし、買い物だって誰かに頼んだりできません。いつも子供を連れて行きます。病院なのに子連れなんて迷惑だといわれても、そうするしかないのです。受付の方や看護師さんに子供を見ていてもらって受診することもあります。

兄弟1人が体調崩しても、元気な子も連れて病院へ行くのはもはや当たり前です( ;∀;)一見元気な兄弟も、感染しているおそれがあるので家族以外に預けるわけにもいきません。

夫が体調崩していなくてすぐに駆け付けられるところにいればまだ救いはありますが、出張中や夫まで感染しているともうこれは厄介。

 

乳腺炎になったときはちょうど夫が出張中の夜で、あまりの痛さに1人で泣きながらネットで色々調べました。実母に連絡しましたが、現役フルタイム正社員。

さすがに急に明日1日休むのは…数時間の中抜けならなんとかできるけど…と言われ、次の日の朝40度の熱でフラフラしながらも、カチコチのおっぱいに次男を抱き、イヤイヤで愚図る長男を引きずるように、3人で母乳外来へいきました。

 

夫が飲み会だから、最近子供の夜泣きがひどくて寝不足だからと気軽に実家に泊まったり、体調崩したからと心配してすぐにきてもらえる、子供を夜ご飯やお風呂まで済ませてから連れてきてもらえるような人たちと一緒にされるのは、さすがにショックというか「いや、全然違うわ!!!」って思っちゃいました(;゚Д゚)

 

そして、切羽詰まっていたころだったので、夜子供を寝かしつけながら

「こんな思いしてるのは自分だけで、誰にも分かってもらえないのか…」

と涙が止まらなくまりました。

 

育児が辛くて泣いたというのは、この時だけです。

 

自分とは違う立場のひとの気持ちを理解して言葉にするのは難しいです。

実家が近くても一切頼れないという方だってたくさんいますよね。両親がいないというママ友もいます。

私自身も、私の何気ない一言で誰かをひっそりと泣かせてしまっているかもしれません。

小さい子供の育児中は特に、みんながそれぞれ大変だってことは理解しています。

それでも、私はその時は友人のこの一言を聞き流すことができませんでした(´・ω・`)

今言われたら、違う捉え方で、聞き流すこともできたかもしれないですが。

 

それから1年以上たった今でも、この言葉は引っかかっています。

なので、私は人に育児が大変とか、こういうことが辛いとか言えなくなりました。

「メイだけじゃないからね」

と思われているんだろうな、思うからです。

夫には話したりしますけどね('ω')

 

育児中っていろんな人にいろんな言葉をかけられますが、すべてを聞き流せるくらい心に余裕が欲しいものです。。。

 

以上、育児中モヤっとでした。

すみません、暗い内容で(◎_◎;)